2012年5月12日 (土)

民宿「まこちゃん」?!

5月12日(土)。夫婦で北海道南部を旅行した時にこんなところを見つけました。

民宿まこちゃん

Makocyan北海道上磯郡知内町元町343-2
TEL&FAX 01392-5-7002

北海道上磯郡木古内町本町39
TEL&FAX 01392-2-3099

(写真は知内町のほうです)

マコも有名になったものね(*`▽´)ゞホホッ

ちなみに、旅館の名前の由来は、この地域の名産「マコガレイ」という魚の名前からきているようです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月 1日 (水)

コンプレックスを逆なでするイジワル

今日は久しぶりにマコ夫婦のイジワルネタをご紹介しましょう。

うちではたいてい、悪いマコがイジワルのアイデアを思いつき、ウチノヒトにしかけて悔しがるのを見て喜び、そのうちウチノヒトが反撃に出てお互いにそのイジワルが日常会話として定着するというものがけっこうあります。

今の流行りはお互いのコンプレックスを逆なでするイジワル。

マコはぜい肉、ウチノヒトは脳ミソというふうに仕掛けどころが決まっていまして、会話の中でコソッと(時にはズバッとw)相手のコンプレックスにチクリと一言言うのです。

どんな会話になるのかといいますと、たとえば…

(*´-`)「ポニョってまんまるおなかの女の子っていうけど、たいしたことないよな」

(`△´*)「あら、そう?」

(*´-`)「もっと丸いものに見慣れてるからな。」

(`△´)「………」

(´-`*)「………」

ヽ(`Д´#)ノ「あ゛~~~~~っ!!」

∠(≧д≦;)>「あ~ば、ば、ばれた!」

ヽ(`Д´#)ノ「いーま、マコのことメタボ言ったぁ!」

ヽ(´-`)ノ「言ってネェ…」

ヽ(`Д´#)ノ「言った!」

ヽ(´-`)ノ「言ってネェ…」

ヽ(`Д´#)ノ「言ったあああぁぁぁぁぁ!!」

ガーンヽ(;≧дΣ○==(`Д´#)

バコバコバコ{{{(;≧Σ(((((○○=(`Д´#)v●

ズドドーン!ヽ(  ̄Σ(●≡≡≡(> <#)

ヽ(´-`)ノ「デター。ズドドーンだ。激しい…」

…と、こんな具合です。

モロ言ったのに(わざと)バレたぁ!ってうろたえるところとか、空を見上げて言ってネェってすっとぼけるずうずうしさとか、さんざんどつきまわされたのにデターって最後に他人ごとのように受け流すところとか、さんざん相手を小馬鹿にするのが痛快なのです(笑)

ちなみにウチノヒトの脳ミソをけなす表現をうちでは「タリンコ」といってます。

脳ミソが足りない子という意味ですね。

だからマコのほうからウチノヒトに攻撃するときはこんな言い回しがあるのです。

(*`▽´)ゞ「アンタってお肌ツルツルでいいわよねぇ。」

(´-`;)「そ、そう?」

(*`▽´)ゞ「きっと脳ミソもツルツルなのねぇ~♪」

(´△`)「………」

(*`▽´)「………」

ヽ(`Д´#)ノ「あ゛~っ!いーま、オレのことタリンコ言ったぁ!」

…という具合です。

オチはどちらもまったく同じですw

本当のケンカにならないために、あえてわかりやすいようにズバッと言うのがコツです(笑)

このネタの生まれたきっかけは、夜、消灯後の寝室で、相手が寝たかどうか確かめるために、マコが暗闇の中で小声でボソッと「○○は、タリンコ。」と言ったところ「あ゛~っ!今○○のことタリンコ言ったぁ!」というように暗闇の中が大騒ぎになったのがとっても面白かったため、クセになってしまったのです。

弱いものイジメって本当に面白いですわ(*`▽´)ゞ<ホーッホホホホ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月25日 (日)

ウンじゅっかいめの誕生日

マコの記念せざるべき誕生日が来てしまいました。

ミソジになってショックを受けた日が昨日のように感じますが、もうそれからかれこれ10年になってしまうのですねー。

自分では直接自分の顔を見えませんから、まだ20くらいの若い顔をしているような気がします…(;`▽´)ゞ<気持ちだけね

まぁ、現実は重く受け止めなければなりません。

Cake 歳だけ食うのはシャクなので、ケーキも食います(笑)

我が子も母親の誕生日を祝ってくれてます(笑)

ちなみに、うちのおにたろうちゃんももうすぐ5歳になりますw

しかしながら、実際に大台に乗っても変わることってないものです。

何か気分だけでも変えましょう。

そうそう。マコ夫婦のカラオケ用ハンドルネーム「マコ&あねち」をちょっといじりましょう。

というわけで、今日から「マコあねち合唱団」にしました(爆)

二人とも楽譜に忠実に色気のない歌い方をしますので、いい訳じみた名前に変更w

Remocon この名前の変更はカラオケボックスにあるリモコンを使わないとできないんですよね。名前変更なんていじるの初めてです。

今日ログインすると、ちゃんと画面には「40歳」って自動計算されて出ました。ありがためいわくですね(笑)

左がリモコンの操作画面の写真です。

Zoom1

ちゃんと年齢に関する設定もありました。

ほほう。

自動計算だから表示するかしないかだけ選べばいいんですねー。

Zoom2

…ん?!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月17日 (日)

夫婦ゲンカごっこ

夫婦でスーパーにでかけたある日。ひととおり必要な品物はカゴに入れ、レジに行く前に買い忘れがないかキョロキョロしておりました。

(`▽´*)「もういいかしらね。あと、何か欲しいものある?」

(*´-`)「…未歩ちゃん…」

ヽ(`Д´#)ノ「てめぇこのやろう!本妻の前で浮気相手の名前をほざきやがって!」

こんな会話、よく夫が浮気相手の名前を寝言で言ってしまって翌朝大喧嘩になってしまうというドラマであるような場面をわざわざ作って遊ぶという、マコ夫婦ではよくある会話なのですwww

ウチで使う架空の浮気相手の名前は、男は「拓哉」、女は「未歩」。どこかで聞いたことある名前ですねー(笑)

この架空の浮気相手と密会しているような架空のセッティングを自ら作り上げて、あたかも自分が浮気をしているところを見つかりそうになった、みたいな場面を作るなんてこともありますw

たとえば、ある夜、ウチノヒトが先に家に帰って一人にいたとき…

(*`▽´)「ただいま~」(玄関ドア開ける)

ヽ(´д`*)”ノ「…まずい!未歩ちゃん!本妻が帰ってきた!早く逃げるんだ!」

(*`▽´)「未歩ちゃんは無事逃げたのすかい?」

(´-`*)「あー、本妻にみつかっちゃいけないってんで一目散に逃げてった~」

結婚すると人によっては、好きな芸能人の話をするときも、異性だと遠慮しちゃうことがあるけど、こんな具合にウチでは遠慮なく好きな芸能人の話ができてしまうのですよ。

ウチノヒトは特にスジガネイリの正直者なので、浮気を隠し通すことなんてできない人なんですよね。隠すどころか、浮気相手のことを本妻に自慢してきそうなくらいです(爆)

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2009年9月22日 (火)

おなら

何を今日はいきなりお下品な話かといいますと、マコが持っているケータイのWebニュースのコラムで「ブラザートムが斬る!恋人の前のおならどうする?」という記事があったので、それについて面白いとおもったのでマコも日記に書こうと思ったわけです。

普通ノートに書く日記は人に見せないからプライベートでハズカシイことも書きますが、ブログはあえて公開して見てもらっていますので恥ずかしいこと、特に下品なことは書かないのが普通ですよネ。

でも、実際の生活の中では夫婦間で他には言えない御下劣な話をいっぱいしていますw…そのくらいふつうですよね?

その中でもおなら程度の話ならちょっと触れてみてもいいかな~ということで、今日はマコ夫婦のおなら事情!(爆)

ちなみに、ブラザートムさんの記事によると、アンケートの結果は1位43%の人が「なるべくしないように心がけている」で、2位19%の人が「絶対しない」だそうで、要するに62%の人は相手方におならのことを気づかせないようにするわけです。

トムさんも「しちゃった事実を言えるのが恋人」と、おならに関しても隠し事はないほうがイイって感じのコメントでしたねー。

うーん、わかるわかる。

マコのこのアンケートの残り38%の方に入るから、3位以下の回答も見てみたいところね。

家で夫婦2人でいるときなんか、こんなふうです。

(*`▽´)ゞ「ヤダー、オナラの音聞かれたぁ。ハズカシー。」

ヽ(#`Д´)ノ「オメェ!恥ずかしいなんて気サラサラねぇくせに!むしろ俺に浴びせかけてるじゃねぇか!」

(*`▽´)ゞ「だいじょぶ。臭くないから。」

ヽ(#`Д´)ノ「おんめぇ、スッゲェ臭せぇくせに!」

さらに、本当に臭いがキツかったときなど大騒ぎです。

以前、ダウンタウンDXでまっちゃんがハマちゃんの行動で言ってたんですが、ハマちゃんも人にオナラをあびせかけて喜ぶ人で、しかも「臭がれば臭がるほど喜ぶんですよ!」というまっちゃんの指摘にマコ夫婦も大爆笑してしまい、それ以来マコもウチノヒトにあびせかけるのにハマっちゃったってわけなんです(笑)

正直、おもしろいわよぉ!(*`▽´)ゞホーッホホホホ

相手が「臭えぇぇぇぇっ!!!」と突然叫びだしてノタウチマワルのを見てると、涙が出るくらい嬉しくなりますwww(極悪)

さすがにピノたん、ショタしゃんに、コレは真似できないでしょ(*`▽´)ゞ<ホホッ♪

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年4月 2日 (木)

エイプリルフール

ことしもエイプリルフール、通称「マコの日」がやってまいりました。(ウソですw)

公の場ではみんなマジメなので、ウソをつける雰囲気ではないため、家に帰ってきてからみんなをたまくらかそうと楽しみにしてきました(*`▽´)ゞ

さっそくウチノヒトにウソを吹きまくります。

…と思いましたが、前回の「吹聴」を公開して以来、マコのウソのポイントが見透かされているような感じがしてウソが空振りばかり…ヽ(;´д`)ノ<やるわね…

こうなったらヴァナに行っておにたろうちゃんを騙しましょう(*`▽´)ゞホホッ

おにたんを騙して「まこのくせにっ!」と言ってもらうのダ!

!LOGIN!

ところが、おにたんはいるのに無反応。放置っぽい…(つдT)

マコもしばらく放置の後、LOGOUTしようとすると、ログにおにたんからのコメントがありました。

「まこのくせにおやすみ~」

(;ノд`)ノ…騙せなかったけど「まこのくせに」は言ってもらえた…

仕方がないのでぴのたんのブログに何か書いて、ぴのたんを騙しましょう(*`▽´)ゞ

騙すといっても、必ずしもウソをつくとは限りませんよね!

いかにもウソっぽく言って実は本当でした~というのも騙しデスw

ちなみに、4月1日に限らずマコは毎日そういう会話をしておりますが(笑)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年3月28日 (土)

吹聴

今日はひさしぶりに極悪マコのイタズラネタをご紹介しましょう(*`▽´)ゞ

マコは普段の会話の中で、何かの名前をわざと間違えて呼ぶことが多いのです。

その目的は、以前大成功したイタズラ(→こちら)を再び楽しみたくて、周りの人(おもにウチノヒト)をペテンにかけているのです。

以前うまくいったイタズラのポイントは、まさに普段からその正しい名前を使わず、ひたすら間違った発音を意中の相手に吹きまくることにあるのです!

「巨釜半蔵(おおがまはんぞう)」という言葉を「きょ○んはんぞう」と毎回使っていると、聞かされた人はソレが間違いだとわかっていても、ついつい人前で言ってしまうということがあるわけなんですね。

で、最近ウチノヒトに仕掛けているウソ言葉がいろいろあります。

言葉のジャンルは決まっていません。規則性があると相手が警戒しやすくなってしまうからです。

(1)「ファストパス」

これはディズニーリゾートのアトラクションで、早く乗り物に乗れるチケットの名前ですが、なんか、使うときって優越感がありますよね。そこでマコはウチノヒトに言うときは「ファーストクラスパス」と言ってマス。まぁ、こんな言葉を言い間違えさせたところで、カワイイもんですよね。

(2)「白い雪」

これは倉木麻衣さんの歌のタイトルです。これをマコがウチノヒトに言うときは「淡の白雪」と言ってマス。これ、期間限定で売ってたホワイトチョコの名前なんですが、言葉にインパクトがありすぎて、さすがにこれは間違って使われるようなことはないですわ…w

(3)「縁(えにし)の糸」

これは竹内まりやさんの歌のタイトルで、NHKの朝ドラ「だんだん」のテーマ曲です。で、これは「いにしえの糸」と言ってマス。「えにし」なんて言葉は普段使いませんし、曲中にも「いにしえ」という歌詞が含まれているので、そのうち本気で間違ってくれるでしょう(笑)

(4)「八山田」

これは福島県郡山市内の地名で「やつやまだ」と読むのですが、なんか特殊な読み方をしそうなイメージがあったせいか引っ越してきたとき、間違えて「やちやまだ」と読んでしまったのです。それ以来ウチノヒトに対してこの読み方を使い続けていまして、しかも、八山田に友人がいますから、そのうち間違えるでしょう。(*`▽´)ゞ<間違って人に使ったら報告なさいよ

(5)「ぴーかん」

抜けるような晴天のことを「ぴーかん」といいますが、これって標準語なんでしょうか?北海道や東北ではあまり言いません。でも最近、わざと使うようにしてるんですが、普通にぴーかんと言わずに「ぴーかんぱりぱり」といいます。実はコレ、山陰地方にあるラブホテルの名前なんですよ(笑)
もともと普段使っていない言葉だけに間違って使う可能性が高いでしょうね。ただ、ぴーかんぱりぱりというラブホテルを知っている人の前で間違って使わないと大恥はかかせられないのかなー。

もちろん、この5つのほかにも実はたくさんあります。集めたら100以上あるかも(笑)

マコの普段の会話はウソだらけですので、ウチノヒトもだいぶマヒしていまして、マコの言うことは全部ウソだと分かっていても、どこまでがウソでどこまでが本当かわからなくなってしまうようです。

たとえばこんな例もあります。

カラオケDAMの3月の課題曲に「ラブユー東京」という曲があったのですが、こんなことも…

(*`▽´)「ねぇねぇ知ってる?、『ラブユー貧乏』っていう曲もあるのよ。」

ヽ(`Д´#)ノ「ウソつけ!そんな取ってつけたような曲があるわけないだろ!」

(*`▽´)「あら、アンタ知らないの?ほら、このリクエスト本をご覧。」

Σ(`Д´;)「!」

(*`▽´)「ほーらね。今までマコが一度たりともアナタにウソを言ったことがある?」

ヽ(`Д´#)ノ「毎日ウソばっかりぶっこいてるじゃねぇか!」

このように、たま~に本当のことを言っても信じてもらえません(笑)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年1月 2日 (金)

2009年の目標

いましがた、ぴのたんのブログにコメントをしまして、そういえば自分の去年の目標ってなんだったかしら?…と自分でも忘れてしまっていたことに気づいた次第です(^^;)

そこでマコのブログの去年の1月のバックナンバーを読み返し…

おやおや、目標の設定が1月29日でしたかー。去年も早々からズボラぶりが現れています。

しかも、目標が、これは…

①ピノたんに会ってメイド服を着てもらうこと!

②メイドピノたんをショタしゃんにお姫様だっこしてもらうこと!

ネタに走りすぎて、本当の意味の年間目標がありませんねw

しかも、目標が達成されていませんし(爆)

でも、メイド服を買うところまではちゃんと目標に向かって一歩一歩前進してはおるのですよ(笑)<買ったんかい!

ちゃんと男用のメイド服もありますんでショタしゃんにもゼヒ…(爆)

…と、あいも変わらず目標設定でネタに走ってばかりですが、今年の目標はどうしたものでしょう。

今年はうちの主人がはりきっていることがありますので、夫婦そろっての目標をひとつ。

①「愛内里菜ちゃんのライブに行って本人をナマで見ること!」

主人がファンクラブに入ってますので順当に達成は可能かと。ただ、ライブの場所と日程があわなかったらどうしましょうということはありますけれど…。

なにせここは福島県ですし、大阪に行くのは最低3日の休みが必要です。去年のように東北に来てくれると達成しやすくなりますので期待!

あとは、そうですねー。ミーハーなマコ夫婦ですから、里菜ちゃんだけに限らず…

②「芸能人に遭遇して、あわよくばサインがほしい!」

田舎者には芸能人って誰にしても高嶺の花ですから、会って話をするだけでもドキドキしちゃいそうです!

マコは、ライブなどのイベント以外で芸能人と会ったことはありません(目撃しただけというのでも2回だけ)。

だから、芸能人の方の友達ってどんな感じがするのか想像もできないんですよねー。

特に小松未歩ちゃんみたいな謎の多い人の友達って、謎を人に話しちゃいけない葛藤で「王様の耳はロバの耳」症状になっちゃったりしないのかな~?…なんて思っちゃったりして(笑)

未歩ちゃんの友達になってみたいですねー。

でもこれは目標にはしません。

どう考えてもありえませんから…

あ、そうそう。それから、一昨年の目標だった「競馬で勝ち越す」という目標を、去年達成しました!

回収率は180%です!

1回だけ複勝に100円かけて、180円当たりました。それだけですが…(爆)

年明けのブログにこれを書くためだけに、1年間ガマンしたですよ(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月24日 (月)

不意に頭突き攻撃

いきなり何の話かというと、久々のマコ夫婦の愛の習慣に関することなのです(*`▽´)ゞ

日記でありながら、日々の出来事をあまり書いておりませんでしたし、週1ペースに落ちてしまうと全部未歩ちゃん関連の日記にしかなりませんので、たまには夫婦生活のことを自慢してみようと思うのです(笑)

さて、カテゴリが「極悪マコ」ですので、当然マコがイタズラの仕掛人です(笑)

夫婦で買い物とかに出かけたとき、何か商品を見ていたり、電車を待っていたりするように、立ち止まって何かを見ている状況があったとき、マコはウチノヒトにこんなイタズラをするのです。

そっと背後に立ち、気づかれないように後頭部に頭突きを「ゴッツン!」と…。

極悪なマコはそこで終わらず、ゴッツンをしたあとすぐに周囲にある壁のほうを向いて自分がした悪事をスットボケテてしまうのです!

つまりこうです。劇にしてみましょう。

ソーッ((((*`▽´)  ( ・_・)→[商品]

ゴッツン!三(*`▽´#`Д´)

まぁ、見事な白壁ね|ヽ(`▽´*)  (`Д´#)

ゴッツン!ヽ(`▽´`Д´#)

なぬすんだよぉ∠(*`▽´)  (`Д´#)なぬすんだはこっちのセリフだ!

ただこれだけなんですが、これを飽きもせずにしょっちゅうやるんですね。

夫婦そろって同じイタズラを楽しめるのも夫婦円満の秘訣なのです。

ちなみに最近ではこのイタズラの発展形として、背後を取った時点でウチノヒトが気づいた場合、ウチノヒトは攻撃を受けまいと方向を変え、マコは気づかれているのがわかってるのに無理矢理背後に回ろうとするのです。

当然、マコはウチノヒトを中心にしてグルグル回ります。

店頭でこのような奇怪な動きをしている中年カップルがいたら、おそらくそれはマコ夫婦に違いありません(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月 1日 (火)

どんな悪事も許される日

(*`▽´)ゞ<ホーッホホホホホ!

今日はエイプリールフールといって、どんな悪いことをしてもイイ日なのにゃ(嘘)<そのネタは去年やったw

まぁ、それはさておき、マコも何かウソをつかなくちゃね♪

σ(`ー´*)ん~じゃあ…

d(’▽’)「マコはウソしか言わないんですぅ~」

…おっと、これは本当か?

…いや、ウソしか言わないなら、この「ウソしか言わない」というのが本当になってしまうわw

…じゃあ、ウソしか言わないというのがウソなの?!

でもそれじゃあマコは正直者ということに?!

…*…( ▽ )…*…バチバチ…

ところが!このややこしいうそつきマコにライバルが!

ブログペットのココロちゃん!

今日はクリックするとウソばっかりつきます(笑)

今日限りのことだと思うのでお早めにお試しをw

| | コメント (3) | トラックバック (1)