« 開かないJPEGファイル | トップページ | 愛内里菜ちゃん(11) »

2010年6月 8日 (火)

マコ夫婦の神奈川旅行~藤ヶ浜(?)編

先週の土日、鎌倉へ旅行に行きました。

といっても歴史的文化を鑑賞しようというのは2番目の目的。一番の目的は最近うちの主人がハマっている「piaキャロットへようこそGOサマーフェア」でモデルとなった場所の聖地巡礼がメインなのです。

2週間前にアンナミラーズに行ってからというもの、ウチの主人はすっかり妄想族となって(もともとですが)、急遽、ピアのふるさとへ行こうと言い出して東京旅行が神奈川県まで足を伸ばすことになったのです。

しかし、このピアキャロットのゲームには架空の地名が使われていますのでモデルがどこなのかは推測するしかありません。そこで、ウチの主人が頼みもしないのに一生懸命調べてくれました(笑)

まず、ゲーム中では「藤ヶ浜」という地名が出てきますが、YAHOOで調べても、驚いたことにドンピシャな地名はHITしません。偶然一致する地名もないんですね(「藤浜」ならあるけど)。よくありそうな知名だと思ったんですが。

でも関東圏の大抵の人は気づきますよね。おそらくその地名は「藤沢」と「由比ヶ浜」を組み合わせたものでしょう。

…とこんないきさつで鎌倉旅行をしようということになったわけです。まぁ、鎌倉に旅行に来る人の中で、こんな不純な動機で来る人はそうはいませんね(;`▽´)ゞ

さて。ゲーム中では屋外でいける場所として「海岸通り」「駅前広場」「piaキャロット」というところがありまして、これに似た場所を見つけました。Kaigan

(ゲーム)藤ヶ浜

海岸通りは、まさに由比ヶ浜ですね。

ゲームではバス停らしきものがありますがこれはみつかりませんでした。Yuigahama

(現実)由比ヶ浜

Pia_2(ゲーム)piaキャロット

ゲームではレストランから走ってこれる場所がこの海岸なので、ピアキャロットの候補はここから周囲1キロ程度ということで、

Dennys_2 (現実)デニーズ

見つけたのはこの「デニーズ」。

ちゃんとパラソルもあってよく似ています。

ここから近い駅というと鎌倉駅か、江ノ島電鉄の駅しかありません。

Ekimae

(ゲーム)藤ヶ浜駅

この近くの江ノ電で広場があるのは鎌倉駅しかありません Kamakura のできっとコレでしょう。

(現実)江ノ電鎌倉駅

この調査のために東北地方から高速を飛ばして泊りがけで足を運び、実に6キロ歩きました。何バカなことやってるんでしょう(笑)

(画像引用元)

・ゲーム画面=「piaキャロットへようこそGOサマーフェア」/カクテルソフト(C)

・実画像=「ストリートビュー」/GOOGLE(C)

|

« 開かないJPEGファイル | トップページ | 愛内里菜ちゃん(11) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マコ夫婦の神奈川旅行~藤ヶ浜(?)編:

« 開かないJPEGファイル | トップページ | 愛内里菜ちゃん(11) »