危険な優先意識
今日はちょっと腹立たしいできごとがあったのわ。
お買い物の帰り、マコは一時停止のある交差点にさしかたったのわ。
ここは住宅地の中の狭い通りなので車の速さも遅く、見通しもよい。
マコが右折の合図を出して待ってたら、右から来たA車が左折の合図を出したので、マコは右折を開始ちまちた。
こういう曲がり方はふつう誰でもするし、特段違反ということもないわけよね。お互いの妨害になっているわけでもないし。
ところが!A車の左折がちょっとばかりもたついたのか、
なんと、右折をしたマコの前にA車のうしろを走っていたB車が対向車線にはみ出してきた!
A車を追い越しにかかってきたのよ!
スピードが遅かったから危ないってほどでもなかったけど、B車が動こうとしないのでB車に話しかけてみたらなんと!
B「こっちが直進なんだから優先だ!」
マ「あんた、右側走ってるのに優先権主張するの?!」(#`Д´)σ
相手はあくまでマコが優先権を妨害していると言いたいらしい。だけど左側走ってる車が反対車線を走ってくる車の進行を妨げちゃいけないなんて、どうかんがえてもおかしいでしょ。
少なくともB車が反対車線を走ってなければマコの車はB車の進行の妨げにはなっていないんだし、マコは右折を完了した時点で直進車なんだから、これは明らかにB車の追い越し方法違反よ。
相手の運転手は60くらいの頑固そうなじいさん(奥さん連れ)。マコがひ弱そうに見えたから引かなかったのかしら。それとも奥さんに強いところ見せたかったの?
自分勝手な解釈をした優先意識を持って運転してればいつか事故おこすわよ。
せめて事故で死ぬときは他人を巻き込まないようにしてほしいもんだわ。(`Д´#)プンプン
| 固定リンク
コメント