« 株ちゃん元気ハツラツ! | トップページ | ひと夏のはじまり »

2006年5月31日 (水)

明日から道交法改正

ウワサによると、明日から道交法改正で駐車違反の取締りが厳しくなるって話みたいなのにゃ。

取締りを民間委託するということなので、取り締まり専門の人が巡回することになるから、警察の忙しさと関係なく取り締まりが行われるようなのね。宅配業者さんが困るとか、いろいろ弊害も言われているようだけど、マコは駐車違反で摘発されるかわいそうな人を陰から見て笑う極悪人なのダ(*`▽´)ゞホーッホホホ

迷惑駐車とか無謀運転する人が御用になる瞬間を見るとスカッ!とするのよね(笑)

マコは極悪人だから駐車違反とかしまくってると思うでしょ?

と~ころが!マコは行き先の駐車場所がきちんとあるかどうか調べてから行くようにしているのよっ♪

だって~。路上駐車なんかしたら人に迷惑がかかるでしょ。マコはそこまで極悪人ではないわ(悪人の基準が曖昧…

このへんだと駐車料金はだいたい1回200円。罰金はたしか9000円だから、45回に1回つかまるならちゃんと有料でも駐車場に入れたほうがいいってことよね。45回も路駐したら、つかまるさわー。

問題は今まで路駐をあたりまえのようにしていた人がどうなるか!罰金をとられるにせよ、有料駐車場に入れるにせよ、今まで人様に迷惑をかけてた人からお金を取れるようになる。罰金で国の財政難の穴埋めに使うもヨシ、有料駐車場の売上をUPさせて駐車場所の拡充につなげるもヨシ。結果として渋滞も解消に向かうし、いいことずくめなんじゃないかな?

この改正前から思ってたんだけど、1日だけでも日本全国に少なくとも100万台は違法駐車ありそうじゃない?ヤツらから罰金取れば1日で100億円も税収(?)UPよ!年間だと3兆円よ!バンバン取ればいいじゃないΣd(゜▽゜)<消費税上げなくても済むかもよw

もっとも、そんなに取られても懲りない人はいないと思うけど、懲りた人は路駐しなくなるから渋滞解消につながり、渋滞による経済損失も減少するし、バイパス建設計画をやめてもよくなるかもしれない。

厳しく駐車違反取られたら商売やっていけない、っていう人もいるようだけど、冷酷非情なマコは「やっていけないんならそんな商売やめておしまい」(#`▽´)ゞホホッ

と言い返すにゅ。「ドロボウやめたら生きていけない」という人に、ドロボウを許すわけないでしょ?じゃあ「違法なことをしないと生きていけない人は死ねと言うのか」と開き直る人もいるだろうからこう言いまちょう。「違法なことをしないと生きていけないという考え方を改めなさい!」(#`▽´)σ*ビシ

違法なことをして生き残る人がいると、真っ当にやってる人がバカを見るのよ!生きていけないわけないんだから真っ当にやるのよっ。

そんなわけで、みんなも路駐はやめよう。つかまったらマコが憎たらしい顔して陰で笑ってるのにゃ。

ホホ…|▽´)ゝ

|

« 株ちゃん元気ハツラツ! | トップページ | ひと夏のはじまり »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明日から道交法改正:

« 株ちゃん元気ハツラツ! | トップページ | ひと夏のはじまり »