« オートマ車の危険な実験(2) | トップページ | 株ちゃん元気ハツラツ! »

2006年5月26日 (金)

びぇ~ん(">Д<)

鼻炎にまってしまいまちた。

毎年春は花粉の時期で、マコは杉花粉症ではないんだけど、カモガヤという雑草に弱いのにゃ。でも、いまちょうど時期なんだけど幸にも今年はたいしたことがない。(`▽´)ゞ助かったわ

体調や花粉の量は年によってまちまちだからネ。ところが、昨日たまたま新しいデジタル家電を買ったのでテレビの裏側に回って赤白黄色のコードをいじくりまくっていたら…

はーっくしょーん(#`∠´)∴∵

やばい!キ、キタ!そう、実はマコは花粉以外にもハウスダストに弱いのだった。マコ家はふたりそろってズボラ夫婦。ふだん自分がいる床すら掃除機も滅多にかけないのに、テレビの裏など掃除しているはずもない。たまりにたまったホコリが一斉に舞い上がり、マコの鼻に突入してきたのでありまちた

(TTTT)←左から順に涙・鼻水・鼻水・涙。

寝る前に鼻炎薬を飲み、鼻にも直接鼻炎スプレーを吹き込み、一晩寝て鼻くうの腫れを引かせるはずだったのに…。今朝起きてみても鼻炎はおさまっておらず、仕事中も鼻カミカミ。鼻がいたいよぉぅ…

ちなみに、前に書いたことあったかもしれないけど、家から外に出ないことを前提として、鼻炎を沈静化させるウラ技があるのにゃ(よって今日は不可能ヽ(;´д`)ノ)。

まず、用意するのは小さいビニール袋とセロハンテープ。テープを5cmくらい切り、鼻の下にビニール袋の口を広げてセロテープで貼るだけ。これでいくら鼻水が出てもどんどん袋にたまる。どんなに鼻水が出ても鼻をかむ必要がないので鼻に刺激が全くなく、そのうち鼻さんがあきらめて鼻水の流出を止めてくれるのにゃΣd(゜▽゜)

マコの実験では、鼻水が5mlくらい溜まったあたりで鼻水はピタリととまるのダ!その姿で人に見られてもいい人は仕事中でもお試しアレ!w

|

« オートマ車の危険な実験(2) | トップページ | 株ちゃん元気ハツラツ! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: びぇ~ん(">Д<):

« オートマ車の危険な実験(2) | トップページ | 株ちゃん元気ハツラツ! »