« ラーメン八千代軒 | トップページ | ゴルフコンペ »

2005年11月24日 (木)

ブログ禁止令

聞くところによると、ブログを禁止している会社があるんだそうなのでしゅ!(゜д゜)

最近は個人情報とか顧客情報の漏洩とか、そういうのが問題になっているせいで会社もピリピリしているみたいね。マコの会社もだんだん厳しくなってきているのわ。そのうちうちの会社もブログ禁止令が出るんじゃ?!

これは、実はかなり裁判ざたになる話かもしれないのにゃ。会社が社員個人の家庭生活に対して口出しをできるのか!それを理由に不利益待遇をしても法的に許されるのか、と。

そのへん、実際にブログ禁止令が出ている会社の人に聞いてみたいのよね。黙って受け入れて本当に文句ないの?って。

会社の情報を漏らすのはいけないことだけど、そもそもブログを禁止する権利は会社にはないのにゃ。受け入れなければクビにするとか使用者側が言ったら、その使用者は逮捕になる可能性もあるのわ。(脅迫罪や不当労働行為になる)

もし、マコの会社がそんなバカげた命令してきたら絶対抵抗してやるんだー(#`へ´)q

まぁ、別の意味でマコのブログが会社の周囲の人に見つかったらタイヘン!ヒミツをばらしてはいないけど、絶対きもちわるがられるわ…ヽ(;´д`)ノ

「たのむからあの日記はやめてくれ~(ウゲゲェー)」と(爆)

いいじゃないのねぇ!自分で勝手に自分の日記で自分が美人だと思いたいって書いたっていいじゃんいいじゃん!

★☆Blogランキングに参加しています(^人^)クリック1票を☆★

|

« ラーメン八千代軒 | トップページ | ゴルフコンペ »

コメント

こんにちは。遊びに来ました。
去年のニュースです。すでにご存知だったかも知れませんが、URL貼付けておきますので、ご参考までに読んでみて下さい。

【私はブログで会社をクビになりました】(CNET Japan)
http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000050150,20079804,00.htm

投稿: punch | 2005年11月25日 (金) 09時56分

★punchしゃん★
こんにちは~ようこそおいでくださいました(^▽^)ノ
そうそう、やっぱりコレですね。デルタ航空の訴訟。
その後の判決がどうなったのかみつからなかったけど、日本では絶対通らないよね。アメリカのこの事件ですら、表面上は「社内の秘密を勝手に公表した」という理由がつけられて解雇されているからまだ会社側が抗弁する理由があるけど、危ないのは「会社は社員のブログを禁止することができる」というように判例を曲解されちゃってる点ね(実際はまだ確定判決出てないんだろうけど。しかもアメリカの国内法の話だし)。これからは自分の権利を守るためにちゃんと法律を勉強しないといけないわっ!と思ってマコは法学を学んだのでちた。

投稿: マコ | 2005年11月25日 (金) 17時28分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブログ禁止令:

« ラーメン八千代軒 | トップページ | ゴルフコンペ »