マクドナルド
先日、新聞の折込広告の中にマクドナルドのチラシがありまちた。割引券とかがついてるやつでしゅ。
マコはマクドナルドのてりやきバーガーがけっこう大好きで、たま~に利用するのよわ。
さて、マクドナルドについてかねてからの疑問がひとつ。よくある話題かもしれないけど、マクドナルドを略すとき、「マック」という人と「マクド」という人の二通りがあるにゅ。しかも奇妙なことに、マック派は関東、マクド派は関西というようにかなり分布がはっきりと分かれるらしい。
ここにまさにそういう激論があったのにゃ。→http://k-boyhp.hp.infoseek.co.jp/mac.htm(>m<)ププーッ!笑える!
マコは関西の人じゃないけど「マクド派」なのヨ。だって、「マクドナルド」を略してるのに「ッ」が増えるのって略した主旨に反するでしょー(そんなたいそうなことかw)
ちなみに、この激論の中で問題となっている「朝マック」を何と言うか。マコはマクドナルドの朝のメニューにてりやきバーガーがないから使わなーいヽ(´-`)ノ<逃げるな
そうねー。マコは「アルサマルク」っていうかな(そのネタは前にやった=つまり強いて言えば「アサマク」)
マックシェイクはマクシェク。マックフライドポテトはマクポテ。マコの独特の略し方からいえば、あくまで「ッ」は入らない(笑)
マコってひねくれ者?!σ(゜▽゜)
| 固定リンク
コメント